日々様々なトラブルにハマっている、困ったシステム管理者の奮闘日記です。

WordPressの環境構築 – WordPress用データベースの作成

2008-5-21 (水) 管理人 Posted in MySQLでハマる, WordPressでハマる | No Comments »

前回(WordPressの環境構築 – MySQLのインストール)

1.MySQLにログイン

以降、MySQL内でコマンド操作を行う。

# /usr/local/mysql/bin/mysql -u root -p
Enter password: <--------- パスワードを入力
:

続きを読む »

AddThis Social Bookmark Button

曇天

2008-5-19 (月) 管理人 Posted in 音楽関係 | No Comments »

昨年あたりから注目しているのがDOES(ドーズ)というバンド。

アニメ銀魂のエンディングテーマで「修羅」という曲が使われていたのが注目しだしたきっかけ。これが良い!すごく良い!なんだ、このバンドは?
銀魂のエンディングテーマのイメージにもぴったりであったが、なんとも言えぬ日本的な歌詞(サンボマスターも日本語に拘ったバンドだが、DOESはまったく異質)、グランジっぽい荒く攻撃的なサウンド。一発で気に入ってしまった。
ネットで調べてみたら...なんだ、福岡のバンドだったんだね。地元じゃん。

で、今回、銀魂のオープニングテーマとして再度採用された同グループの「曇天」という曲、これも「修羅」に負けず劣らず良い曲。

続きを読む »

AddThis Social Bookmark Button

翻訳パネルで翻訳できない?

2008-5-17 (土) 管理人 Posted in IT全般 | No Comments »

Firefox のアドオンである翻訳パネルを愛用しているのだが、少し前から徐々に調子が悪くなってきた。
デフォルトの翻訳サイトをGoogleにして使っていたのだが、うまく翻訳されない。
英単語を反転させて右クリックすると、和訳がFirefoxの左上にポップアップ表示されるはずが、何も文字を表示しない細いポップアップだけが表示される状態となる。

翻訳サイトをAltaVistaに変更すると正常に翻訳されたので、しばらくその状態で使っていたのだが、AltaVistaでも同じ現象になってきた。
ポップアップ翻訳だけでなく、Firefoxの [ツール]-[翻訳パネル] から翻訳パネルのウィンドウを起動して翻訳しようとしても、下側ペインに翻訳結果が表示されない。

いろいろやってみた結果、ようやく以下の手段で解決。

続きを読む »

AddThis Social Bookmark Button

MySQLのバックアップと復元

2008-5-16 (金) 管理人 Posted in MySQLでハマる | No Comments »

ブログ用のWebサーバを別ホストに移行しようと思い立ち、データベースのバックアップ&復元をやってみた。
以下、ブログ用に使用しているMySQL 4.1 のバックアップと復元のメモ。
案の定、プチハマりました。

続きを読む »

AddThis Social Bookmark Button

Gmailでのメール読み書きにhttpsを使う

2008-5-4 (日) 管理人 Posted in IT全般 | No Comments »

仕事柄各プロバイダやWebサービスなどが提供しているWebメールサービスを評価するために使ってみることがある。
その中に、Googleが提供しているGmailについて気がついたことを一つ。

GoogleのトップページからGmailへ移ると、ユーザアカウント認証ページはhttpsで暗号化されているのだが、認証が完了すると、通常のhttpになってしまう。

あれ?暗号化で保護されてない?

続きを読む »

AddThis Social Bookmark Button