再びビートねた。
暫く良かったビートのタコメータだったが、ここ最近様子がおかしい。
2,000~3,500回転辺りしか動かない。
明らかに4,000回転以上まわしているのに、タコメータは3,500回転を指している。
これはおかしい。
以前もタコメータの動きがおかしくなって対処したのだが、今回はネジのサビなどは見当たらない。
12月 15th, 2010 管理人 Posted in ビートでハマる No Comments »
再びビートねた。
暫く良かったビートのタコメータだったが、ここ最近様子がおかしい。
2,000~3,500回転辺りしか動かない。
明らかに4,000回転以上まわしているのに、タコメータは3,500回転を指している。
これはおかしい。
以前もタコメータの動きがおかしくなって対処したのだが、今回はネジのサビなどは見当たらない。
9月 30th, 2010 管理人 Posted in ビートでハマる No Comments »
とある事情で関西方面から宗像までビートで走って帰る暴挙にでることになった。
で、前々からスピードメータの挙動がおかしかった(暑い日などスピードメータ、トリップメータ共に止まる)のだが、高速道路を走っている最中に下のようになってしまった(ちょっと見にくい)。 Read the rest of this entry »
9月 10th, 2010 管理人 Posted in ビートでハマる No Comments »
最近ビートくんに乗っていなかったからなのか、エンジンをかけるとパネルの「PGM-FI」CHECKランプが点灯することがある。
「あれっ」と思い暫く様子をみていると、なんとCHECKランプが徐々にフェードアウトするように消えていくではないか!
CHECKランプが消えた後は何事もなく走れるのだが、あまりにも頻発するので、意を決してECUを取り出して診てみた。
5月 11th, 2010 管理人 Posted in ビートでハマる No Comments »
ちょっと前の話になるのですが、愛車ビートくんのタコメータの動きがおかしくなった。
どんなにアクセルを踏み込んでも、また、アイドリング中でも3,000~4,000回転のあたりでしか針がうごかない。
また、こんなことにも(ToT)