本当に久しぶりの更新になってしまった(生きてます(^^;))。
昨日(2019/1/29)くらいからXubuntuのWine上で動かしているPC版LINEが起動しなくなってしまった。
LINEを起動しようとすると、次のようなメッセージを表示して次に進まない。
どうやら直前に実行したLINEのアップデートが原因っぽい。
いろいろやってみたのだが、結局今のところ現在のLINEを一旦アンインストールし、古いバージョンを再インストールするしか復旧方法がないようだ。
2019-1-31 (木) 管理人 Posted in IT全般 | No Comments »
本当に久しぶりの更新になってしまった(生きてます(^^;))。
昨日(2019/1/29)くらいからXubuntuのWine上で動かしているPC版LINEが起動しなくなってしまった。
LINEを起動しようとすると、次のようなメッセージを表示して次に進まない。
どうやら直前に実行したLINEのアップデートが原因っぽい。
いろいろやってみたのだが、結局今のところ現在のLINEを一旦アンインストールし、古いバージョンを再インストールするしか復旧方法がないようだ。
2015-10-30 (金) 管理人 Posted in IT全般, Linuxでハマる | No Comments »
xubuntuでxbmcというDLNA対応のメディアプレーヤーを使っているのだが、今日突然音が出なくなった(音楽が再生できなくなった)。
ブラウザからYoutubeなどを再生させると正常に音は出るので、ハードウェアやらシステムの不具合ではなさそう。
で、キーボードを色々触っていたら、突然音が出始めた。
….
どうやら「F8」キーのようだ。
そういえば、xbmcの画面の右上に見かけないスピーカマークが赤く表示されている。
調べて見ると、「ミュート」状態だったようだ。
人騒がせな …
2015-10-11 (日) 管理人 Posted in MODxでハマる | No Comments »
2015-10-10 (土) 管理人 Posted in MODxでハマる | No Comments »
以前から注目していたMODxのRevolution版の機能が向上しているようなので、使ってみることにした。
インストールしたバージョンは、modx-2.4.0-pl-ja。
インストールは順調に進んだのだが、インストール後ログインしてみると以下の状態になってしまった。
いろいろ試した結果、ようやく解決。
2015-9-27 (日) 管理人 Posted in Linuxでハマる | No Comments »
前々から気になっていたRaspberry pi(ラズベリー・パイ)という手のひらサイズのコンピュータがある。
この度、ようやく手に入れたので少しいじってみる。
用途としては、
に使おうかと。
今回はRaspberry pi B+を手に入れたので、これに
を取り付けよう。
HDDは次の専用のケースに入れてUSB接続する。
インストールするOSは、いろいろ試した結果Arch Linux のRaspberry Pi 対応版にすることになった。
というのは、Raspberry Piのメインの記録メディアがSDカードということもあり、なるべくSDカードを酷使しないよう、ファイルシステムに「f2fs」を利用したかったためだ。
当初、Pidoraを使おうとしたのだが、f2fsがうまく認識してくれず、あえなく挫折。
raspbianもなんだかイヤだ(偏屈!)なぁ、と思い、結局Arch Linuxになった経緯がある。